《肉削ぎ屋》
2021年10月6日 Magic: The Gathering白黒の2/2クリーチャー。
これ以外のクリーチャーをサクると1点ライフゲインと占術1ができて、且つ、これ自身が1マナでサクリ台として使えて+2/+2修正が入る。
めっちゃレザーフェイス。1マナかかるけどハスクと同じ修正値。
黒は宝物出せるのも増えたし、これ1枚くらいなら入れても問題はないかなと思いながらもまだ使うほどには至ってない。
《命取りの論争》や《禁忌の調査》などで他のクリーチャーをサクって使えば、
占術1がついてくるのでライブラリー操作してほしいカードが引ける可能性が上がる。また《禁忌の調査》に至っては、ライフロスを実質無効化できる。
《食肉鉤虐殺事件》が出ていれば、自分のクリーチャーだけでドレインが完結する。なによりイラスト的にも相性は抜群。
サクる対象は、《よろめく怪異》や《ひきつり目》でもいいし、腐乱持ちのゾンビも同時実装されたこともありマナを使わなくても生贄にできたりもする。
《ひきつり目》の場合、履修で「カードを捨てて1枚引く」ことを選ぶ際にも役立つ。《グールの行進》との相性も良い。
問題は置物替わりならまだいいとして、回避能力や除去耐性がないため屠られやすいことか…。
書いてたら入れたデッキ作ってみたくなってきた笑
これ以外のクリーチャーをサクると1点ライフゲインと占術1ができて、且つ、これ自身が1マナでサクリ台として使えて+2/+2修正が入る。
めっちゃレザーフェイス。1マナかかるけどハスクと同じ修正値。
黒は宝物出せるのも増えたし、これ1枚くらいなら入れても問題はないかなと思いながらもまだ使うほどには至ってない。
《命取りの論争》や《禁忌の調査》などで他のクリーチャーをサクって使えば、
占術1がついてくるのでライブラリー操作してほしいカードが引ける可能性が上がる。また《禁忌の調査》に至っては、ライフロスを実質無効化できる。
《食肉鉤虐殺事件》が出ていれば、自分のクリーチャーだけでドレインが完結する。なによりイラスト的にも相性は抜群。
サクる対象は、《よろめく怪異》や《ひきつり目》でもいいし、腐乱持ちのゾンビも同時実装されたこともありマナを使わなくても生贄にできたりもする。
《ひきつり目》の場合、履修で「カードを捨てて1枚引く」ことを選ぶ際にも役立つ。《グールの行進》との相性も良い。
問題は置物替わりならまだいいとして、回避能力や除去耐性がないため屠られやすいことか…。
書いてたら入れたデッキ作ってみたくなってきた笑
コメント